八女・広川の介護や福祉の情報をご紹介
八女・広川にある、介護・福祉施設、デイサービスを集めてみました!
介護をされている方のお悩みや、望みを叶えてくれる施設がたくさんです。介護を必要としている人が、その人らしく生活を送れるように配慮されているところばかりですので、ぜひご覧ください。
「ゆめ広川」では、それぞれの暮らしを大切にしたいという思いから、「ユニットケア」が採用されています。これまでの「生き方」や「暮らし」を大切にし、ご本人やご家族の思いを実現するために、スタッフの皆さまは “安心とやすらぎのある生活空間作り” を第一に考えているそうです。
季節を感じられる花を飾ったり、季節に応じてユニットの玄関の模様替えを行ったりして、利用者の方に「家」「家庭」を感じていただける工夫をされています。中庭に差し込む暖かい光を浴びて、穏やかな日々を過ごせます。まるで我が家に住んでいるように居心地がよく、気持ち良く利用できる施設です。
各ユニットごとの居住スペース入口
あなたらしい生活を
ゆめ広川外観
名称 | 特別養護老人ホーム ゆめ広川 |
住所 | 八女郡広川町大字広川2567-1 |
電話番号 | 0942-53-3008 |
川崎病院の関連施設の1つであり、和を基調とした落ち着いた雰囲気が広がっている「健荘さくら」。
プライベート空間で全室個室なので、入居者様お1人おひとりが有意義に生活を送っていただけます。
「医療」と「介護」を連携していますので、医療面でのサポートも充実しており、その方の個性を尊重しながら生活リズムに沿った暮らしができるよう、配慮されています。
「笑顔と思いやりの心」を持ち、ご家族に代わって寄り添った暖かなサービスを提供しておられます。
入りやすい綺麗な外観
季節ごとのイベントが盛りだくさん
和をモチーフとした空間
店名 | 介護付有料老人ホーム 健荘さくら |
住所 | 八女市津江521-1 |
電話番号 | 0943-23-2700 |
「ビハーラ光風」も、川崎病院の関連施設の1つで、医療サービスや日常生活サービスを通じて自立を支援し、家庭への復帰を目指す施設です。利用者の方を家族のように思い、地域の方たちが自宅で暮らし続けられるよう、最適な介護を提供されています。
介護計画に基づいて健康管理やリハビリテーションなどを行い、広々とした空間で心身ともに休める場所です。また、自宅に帰られた後も、通所でリハビリを継続したり、ご家族の負担を減らしリフレッシュするためのショートステイも行われているそうです。
お誕生日会や色んなイベントもたくさん
広々としたリビングでみんなでお話し
広いエントランス
名称 | 介護老人保健施設 ビハーラ光風 |
住所 | 八女市津江513-1 |
電話番号 | 0943-24-1220 |
安心して過ごせる日々をサポートし、「生活者のいまの気持ちを大切にできる介護」を大切にされている「八女津媛」。各居室は、バス・トイレ・エアコンが装備されていて、居心地の良い空間を提供しています。遠方からご家族がお見えの際は一緒に宿泊される事もできるそうです。介護をされている方のお悩みや望みに、きっとお役に立つと思います。
その他デイサービスや毎日介護タクシー、ヘルパーステーション&ケアプランセンターなども運営されていて、さまざまな分野で介護をお願いすることができます。
明るいリビング
広々とした居住スペース
資格を持った運転手が外出のお手伝い
名称 | 有料老人ホーム 八女津媛 |
住所 | 八女市本町1-360 |
電話番号 | 0943-24-9871 |
緑いっぱいの自然に囲まれた「桜の里」。
明るく家庭的な雰囲気で、一人ひとりの生活習慣や個性を尊重したケアをされています。入所される方のご家族、ご友人などの繋がりも大切にし、何気ない日常の演出に心がけ、一日笑顔で過ごしていただけるよう支援されています。桜の時期には、皆んなで入口の桜を見ながら、桜茶や甘酒、お餅をいただいたり歌を歌ったりして過ごされています。
ショートステイ、デイサービス、在宅介護支援センターなどもあり、さまざまなご相談が可能です。
利用者の方が「してほしいことを遠慮なくお願いできる」関係を築けるよう努力し、ご希望を叶え、楽しみや生きがいを見つけられるよう支援されています。
桜の里入口の見事な桜
お花見で桜茶
温かい時間を過ごせます
名称 | 特別養護老人ホーム 桜の里 |
住所 | 八女市黒木町木屋2830 |
電話番号 | 0943-42-4800 |
ホッと安心できる場所で、とってもアットホームな雰囲気の「デイサービス金太郎」。日帰りで施設に通いお食事や入浴、レクリエーションなどを受けることができる施設です。
レクリエーションやおやつ作り、季節の行事などたくさんの楽しいイベントもあり、毎日利用者さんの笑顔で溢れています♪ 季節に合わせて色々なお花を見に行ったり、お誕生日には手作りのケーキでお祝いされているそうです。
季節ごとの素敵なお花がお出迎え
お誕生日はケーキとお花でお祝い
みんなで初詣♪
名称 | デイサービス 金太郎 |
住所 | 八女市黒木町桑原95-8 |
電話番号 | 0943-42-1021 |
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
八女市本町1-360
[ 介護・福祉(デイサービス・有料老人ホーム・介護タクシー) ]
安心して過ごせる日々を介護でサポートいたします
八女郡広川町新代1170-1 サトゥルナリア207
[ カウンセラー(数秘術、カラー、香学、タロット、ジュエル) ]
自分と向き合う魂のリセットサロン
八女市室岡614-3
[ シロアリ駆除・害虫駆除 ]
シロアリや害虫駆除に関することはお気軽にご相談ください
八女市蒲原1360-5
[ 仏壇・仏具・神具などの製造・販売・修理 ]
一つひとつ真心を込めて造ります
八女市本町461-11
[ 寺院・霊園 ]
身近でホッと一息できる、ココロのよりどころとなるお寺
八女郡広川町一條1361-2
[ 発達障害者支援 ]
安心して地域で暮らすためのお手伝いを行います